- ホーム
- ホーチミンオススメのお店
- レストラン・ホアトゥック
アヘン工場の跡地に!ベトナム料理レストラン・ホアトゥック(Hoa Tuc) - ホーチミンオススメのお店
歴史が感じられる建物の中にあって、とても雰囲気の良いベトナム料理のお店、「ホアトゥック(HOA TUC)」です。街中のレストランとしては、ちょっこっとハイセンスかも。でも、気軽に行けるいい感じなんですよね。ランチやディナー、更にはカフェ・タイムにも訪れたいスポットです。
とても素敵なロケーション
ホーチミンのど真ん中といってもいい場所にあり、ドンコイからも近いんです!。
現在では、改装されて素敵なレストランとして営業されてますが、実は、100年程前には、全く別の用途に使われるために建築されたものでした。1880年代に、フランス領インドシナ政府が計画し建設をしたアヘン工場だったのです。そう、アヘンを扱っていた工場の一角にこのレストランはあるんです。
一時は取り壊しの話も出ていましたが、現在ではこの敷地内に数店舗の飲食店が並んでいて、そこの、一番左奥にあるのがホアトゥックです。ハイバーチュン通りから少し奥に入るのですが、飲食店のある敷地と道路を繋いでいるのが、何ともいえない良い雰囲気のゲート、アヘン工場の名残なのでしょうね。
雰囲気のよいレストラン
ここ、本当に工場だったのですか?って聞きたくなるような、お洒落で上品な感じのする建物で、立地的にも便利な場所でもあって、いつもお客様で賑わっています。私的には、いつもヨーロピアンの皆さんが多いなぁって感じているレストランです。ホーチミンの歴史に浸れる建物の一画にあるのが、ベトナム料理レストランの「ホアトゥック(HOA TUC)」です。
ベトナム人とフランス人のオーナーによる共同経営のお店で、そのせいかなかなかハイセンスなレストランになっています。お店の構成は、緑が溢れるガーデン・スペースとシック系のインテリアでまとめた、落ち着きを感じさせてくれる店内があります。外でも内でも、お好きな方でお食事を楽しんでください、特に、日が沈んで、照明の光が周辺を照らし出す頃の雰囲気が最高です。となると、やっぱりオープンスペースがおすすめなのかも。
オリジナルも多い、多彩なメニュー
やはりレストランでもあるので、雰囲気だけではダメで、お料理が一番ですので、いくつか、おすすめのメニューを紹介します。
牛ミンチのロットの葉巻き(bo la lot)
ロットの葉というのはベトナムの香草で、ブンや生野菜と一緒にしてかぶりつきましょう。
ザボンとシーフードのサラダ(Goi buoi hai san)
ベトナムの代表的な果物がザボン、グレープ・フルーツ系のお味で、シャキシャキした食感がとってもいい感じで、よくサラダなどにも使われます。お肌がきれいになる、ヘルシーフードですね。
海老と野菜のからし菜巻き(Cuon diep Hoa Tuc)
見た目は、まるで海老のお寿司、でも、食べてみるとハスの茎のピリッとした酸味が強調されていて、すっぱい系がお好きな方には好まれる一品でしょう。
エビのパリパリ揚げ(Banh Tom)
とにかくビールに合う料理です!!ポテトスライスと海老を一緒にして揚げたお料理で、香草と合わせて食べましょう。エビが香ばしくて美味しいのですが、揚げものと香草を一緒に食べるのは、まさにベトナム流といえますね。
野菜の牛肉巻き(Bo cuon rau cu)
ハスの香りが強くて、日本にはないお味、ベトナム料理の風味を、満喫してくださいね。
いかがでしたか?、ベトナム料理レストラン「ホアトゥック(HOA TUC)」のご紹介をせていただきました。普段、庶民が食べてるローカル・フードに比べて、かなり洗練されたお味、日本からの観光客の皆さんには、間違いなくお口に合うと思います。
複数の仲間で突撃して、ご紹介のメニューや他の気になる一品も追加、そしてベトナムではぜひ食ベていただきたい焼き飯を主食に、お腹一杯食べてください。暑い暑いホーチミン、しっかり食べないとバテてしまいますのでね。
ホアトゥック レストラン店舗情報
営業時間:10:30-22:30
定休日:テトホリデー(旧正月)5日間(1月末~2月中旬頃)
電話番号:+84 (0)28-3825-1676
住所:74 Hai Ba Trung, Dist1, Ho Chi Minh
