ミンガラーバ!ミャンマー星人の林ツイタチです。ミャンマーの魅力を文章や写真で発信しながら生きています。
ミャンマーの映画館の大手は2会社!
ミャンマーには大きく分けて2つの映画配給会社があります。近代的な商業施設およびショッピングモールにテナントを構えている『JCGV』、庶民寄りの『ミンガラーシネマ』です。『ミンガラーシネマ』の方が若干料金が低めに設定されています。
上映する作品に違いがありますが、注目度の高い作品や新作映画であればどちらの配給会社でも上映しています。それぞれの配給会社のFacebookページにアクセスすることで上映期間・上映時間を確認することができます。
ミャンマーの映画館の最大の特徴は料金が変動する点!
日本の映画館との最大の違いは『席によってチケットの値段が変動する点』です。最前列が一番安く、後方に移るにつれて金額が上昇します。
- 最前列:2500ks
- 2列目:3500ks
- 3,4列目最:4500ks
- それ以降:5000ks(約350円)
- 最後列:13000ks(カップルシート)
最後列は2席で13,000ksです。カップルや夫婦利用するお客さんがほとんどのことです。5000ks(約350円)で1本の映画を楽しむことができるため破格です。もちろん日本語訳などはありませんが。
上映している映画は洋画とミャンマー映画のみです。年に1度日本映画祭と称した催しが開催されます。1月に開催される傾向が強いとのことです。
近年では高級路線にも力を入れ始めており、全てシングルシートで20,000ks(約1400円)のプレミアムシートも販売されています。噂では音響設備などが重厚であるとのことです。
チケットの購入方法
窓口で並び、観たい映画を宣言してお金を払えばOKです。従来の購入方法と変わりはありません。
ポップコーンやビバレッジメニューもあるため映画も観覧しながら優雅な時間を過ごしましょう。ネット上の情報によるとポップコーンに関しては『ミンガラーシネマ』の方が1つ上のランクとのことです。
ここが面白い!ミャンマー映画館のちょっとした豆知識
上映前はミャンマー国家が流れます。日本だと映画どろぼうが呑気なダンスをしている時間尺です。踊っているのは役者ではなく風にたなびくミャンマーの国旗です。映画によっては国家に合わせて大合唱が始まるとのことです。ミャンマー国家を覚えておけば参加できる特典付きです。
また、上映中の通話は小声ならOKとされています。しかしスマホの通知はマナーモードかサイレントにするように忠告されます。かなりの頻度で電話が鳴るので集中力が削ぎられますがこれがミャンマーです。
また劇場内は「北極か?」と誤認するレベルで冷房が効いています。上着必須と心がけましょう。また室内を蚊が飛び回っている可能性があります。蚊除けのグッズなどを持参することをおすすめします。おすすめスプレータイプの殺虫剤です。
こんな人に向いている!ミャンマーの映画館
400円以下で1本の映画を観覧することができるため英語の学習には持ってこいでしょう。字幕はないため基礎の英語力がある方に限られますが、聞き流しでもある程度英語力が上昇するとされています。
まとめ
- ミャンマーの映画配給会社は二つある
- いずれも安いとにかく安い
- 日本と同じ手順でチケットを購入することができる
- とにかく寒い
以上です!英語力向上にぜひ活用してみてください。内容が全くわからないビルマ語映画を楽しむのもおすすめですよ!