皆さんこんにちは、セブ島旅するライターの林ツイタチです。セブの魅力を文章や写真で発信しながら生きています。
この記事では【クリスマス×セブ】をあらゆる観点から解説します。
クリスマスの前に・・・『Ber Season』ってなに?
9月から12月の間の4ヶ月はフィリピン人にとって特別な期間。この4ヶ月間は『Ber Season』と呼ばれています。「バーシーズン」って何やねんと思ったそこのあなたに解説します。
『Ber Season』のネーミングの由来は英語表記。
- September
- Octobar
- November
- December
このように9月から12月までの英語表記には全て『Ber』が付くため『Ber Season』という理由です。
『Ber Season』は別名があり『Yuletide Season』(ユーレタイドシーズン)とも呼ばれています。
ユーレタイドとは山茶花(さざんか)のことです。日本では11月から12月にかけて咲く花であり童謡『たきび』で歌われているツバキ科の樹木です。
「それなら11月からクリスマスシーズンでええやん?」と思いますよね。僕は思いました。ですがフィリピンでは9月からクリスマスシーズンに突入することになります。
それはなぜか。次章で解説します。
フィリピン人にとって最も大切な祝日、それが『クリスマス』

フィリピンでは、国民の約80&以上がキリスト教を信仰しています。
キリスト教信者の多いフィリピンで、もっとも大切な祝日がクリスマスです。神様の誕生日ですから想像を超えるものです。
フィリピン人のクリスマスに対する気合いは凄まじく、その準備期間は1年間です。押入れの中から埃をかぶった常緑の針葉樹を取り出し、寝起きの顔をメイクアップするように掃除機片手にオーナメントを飾っていく筆者の12月23日とは大違い。
セブ島に長く暮らす方の話では「セブ島では10月のハロウィンが終わってからすぐにクリスマスのデコレーションに変わる」「しかも年をまたいでもしばらくはクリスマスの余韻がある」とのことです。
フィリピン流のクリスマスの過ごし方
日本ではクリスマスをカップルで祝うのが主流。恋人がいないロンリーマンアンドウーマンにとっては明石家さんまだけが最大の理解者です。
ですが、フィリピン人はクリスマスを家族で過ごす傾向が高いとのことです。クリスマス前に実家のあるそれぞれの島に帰省、親戚全員で旅行に出かけたりホームパーティをしたりして楽しむとのことです。
フィリピン人にとってのクリスマスソングってなに?
フィリピン人にとってのポピュラーなクリスマスソングをフィリピン人の友達に聞きました。
「一番有名なのは『We wish you a Merry Christmas』だと思うわ〜」
「個人的に好きなのは『Pasko Na Sinta Ko』かな〜」
などなど。2人しか友達がいないので2票の投票結果です。
おそらくほとんどの日本人が初めて聴くであろう『Pasko Na Sinta Ko』はフィリピン人アーティストであるGary Valenciano(ガリー・バレンシアーノ)の代表曲であり、フィリピンのクリスマスを象徴するクリスマスソングとのことです。
まとめ
以上です!I wish you a Merry Christmas!