-
ロシア人の街!?ベトナム南中部の隠れ家リゾート「ムイネー」の魅力と見どころをご紹介します。どうしてロシア人が殺到しているのか、驚きの秘密がありました。TNKな生活ムイネーはベトナム南部でも人気のリゾート地。漁師町としても栄え、新鮮なシーフードが食べられるとあって近年欧米人にも人気の観光地です。バカンスに最適なムイネーですが、実際に行ってみるとロシア人を多く見かけます。 街中至ると...
-
【ベトナムの世界遺産一覧】ベトナムの世界遺産をまとめました。歴史あり、自然ありのベトナムは今一番注目の観光国です!TNKな生活ベトナムにはいくつの世界遺産があるかご存じですか?ベトナムは北部と中部を拠点に8つの世界遺産があります。自然豊かな風景がそのまま残っていたり、長く続いたベトナム独自の王朝がおもに登録されています。 この記事では8つの世界...
-
【旅先で歴史を学ぶ】ハノイの戦争の歴史を学べるスポット5選。歴史を知ることでその国をもっと深く知ることができます。TNKな生活ベトナム戦争から約50年。戦後半世紀しかたっていないベトナムには、戦争と歴史を学ぶスポットが数多くあります。今回は、ベトナムの首都ハノイで戦争の歴史を学べるスポット5選をご紹介します。 1:ベトナム軍事歴史博物館 最初に...
-
【1000年前は首都!?】ベトナム北部の絶景の秘境「ニンビン省」の歴史と変遷、観光の見所を解説いたします。TNKな生活ハノイから日帰りで行ける人気観光地ニンビン省は、2014年にユネスコ世界遺産登録をうけました。ベトナムで8番目に世界遺産登録をうけた場所です。ベトナム北部の絶景の秘境ニンビン省が世界遺産登録されたのは、雄大な自然があるか...
-
【真面目で安心】ホーチミン・レタントン通り周辺のスパ・マッサージ5選!スパ激戦区のなかから人気のお店を厳選しました。エステ・スパ・マッサージ・ネイルベトナムにいったらスパに行けというけれど、スパがありすぎてどこに行けば良いのかわからないよ……。 ホテルに併設したラグジュアリーなスパもあるし、隠れ家的スパもあるし、リーズナブルなスパもある。スパ大国ベトナムの良いところ...
-
ホーチミンの若者が集うお洒落ナイトマーケットTHE BOX MARKET&Hellow Weekend Marketおみやげベトナム観光で欠かせないナイトマーケットは、ホーチミン各地で開催されています。中でもベンタイン市場とハントンタイ市場は、市内最大級のナイトマーケットとして有名ですが、実は観光客にはあまり知られていない、お洒落なローカルの...
-
【2025年更新】ダナン在住スタッフおすすめの人気レストラン25選|ローカルフードからお洒落なお店までこれを見ればご飯に困ることなし!ダナン情報こんにちは!ダナン・ホイアン支店の土屋です。 近頃、話題になっているビーチリゾート地”ダナン”せっかくの海外旅行の食事で失敗したくない…。そこで今回は、「ダナン在住スタッフ選りすぐりの人気レストラン」を6つの...
-
カイベ―日帰りツアーに参加してきました。メコン川水上マーケットや料理教室、サイクリングに手漕ぎボートなどローカル体験満載のホーチミンおすすめツアーおもしろスポット皆さんこんにちは。TNKトラベルホーチミン支店の須藤です。海外旅行の楽しみはなんといっても日本ではできない、その場所でのローカルな体験だと思います。 食べたことのないものに挑戦したり、経験したことのないことに挑戦したり。...
-
タンソンニャット空港完全ガイド【Wi-Fi・お土産・ラウンジ・タクシーなど】TNKな生活ベトナム南部の空の玄関口、「タンソンニャット国際空港(英語:Tan Son Nhat International Airport ベトナム語:Sân bay quốc tế Tân Sơn Nhất)」。商業都市ホーチミ...
-
ベトナムお土産におすすめ!「Pheva Chocolate(フェバチョコレート)」を全18種食べ比べ!おすすめはどれ?コスパ最強!おみやげこんにちは!無類のチョコ好き!けんけんです! ベトナムでチョコレートが有名だと知っていますか?ベトナムでは良質なカカオ豆が取れ、フランス統治時代のノウハウが合わさった美味しいチョコレートが安く買えます。ベトナムお土産にぴ...
-
【安い!観光地付近!】ホーチミン旅行中に日本食が食べたくなった方必見!在住大学生がおすすめのお店を8店、厳選してみました。TNKな生活突然ですが、皆さん。海外で食べる日本食は高いというイメージはありませんか? ベトナム旅行で食事の面で苦労していませんか? 日本食が恋しくないですか? 私は日本食が大好きなので、頻繁に食べたくなります。初めは、ベトナムで日...
-
フエからベトナム戦争時代の国境地帯 DMZ(非武装地帯)ツアーに参加してきた。スタディーツアーどうも久保です。 先日フエを訪れた際にDMZ(非武装地帯)と呼ばれる、ベトナム戦争(インドシナ戦争を含む)の際に南北の境界となっていた地域を周るツアーに参加してきました。 写真はそのDMZツアーで訪れたビンモックトンネル...
-
【2024年更新】ホーチミンで洋服買うなら「グエンチャイ通り」がおすすめ!【厳選ショップ5選】TNKな生活ベトナム ホーチミン市の人口数は国内で最も多い約900万人にのぼり、働き盛りの若者やタワマン住まいの富裕層、外国人労働者などが集まっており、週末ともなれば街は買い物客で賑わいます。特に、おしゃれに敏感なホーチミンっ子たち...
-
【お1人様OK・英語メニュー有】ホーチミンで人気のフォーのチェーン店をご紹介します!TNKな生活ベトナム料理の代名詞「フォー(phở)」 ベトナム料理の代名詞とも言えるのが、鶏や牛の出汁が効いたスープ、米粉の平麺、たっぷりの野菜を加えた国民食「フォー(phở)」。その起源はベトナム北部のナムディン省に始まり、全国各...
-
【神秘の世界遺産】ベトナム北部・ハロン湾の歴史と伝説。これを読めば定番のハロン湾観光がもっと楽しくなるハノイ情報はじめにハノイのベストシーズンは9月からはじまる!ということで、筆者はハノイに行ってきました。もちろんハロン湾にも!はじめてのハロン湾をみて浮かんだのは、日本は宮城県の「松島」でした。2年前に行った松島の遊覧船から見た風...