-
ベトナム国旗を徹底解説 これまでの変遷と国旗に秘められた意味を解説します。ダナン情報ベトナムの国旗といえば赤い下地に黄色い星が真ん中にあり特徴的なデザインをしています。そんなベトナムでは、祝日に一般市民も国旗掲揚が義務付けられています。 そこで今回はベトナムの国旗にはどんな意味があるのか調べてみました。...
-
5分でマスター【ベトナムという国の歴史と成り立ち】要点をまとめて簡単に解説します。ダナン情報今回は、ベトナムができてから今までどんな歴史を歩んできたのか見ていきたいと思います。今のベトナムがアメリカや中国、フランスなどの国際社会とどのような関わり方をしているか、歴史的背景から考えていきます。 ホーチミンをとにか...
-
コロナ収束後に行きたい!ベトナム旅行の最新観光名所10選!世界遺産からビーチリゾートまで見どころがたくさんあります!クチトンネルベトナムには、全国にわたって訪れるべき観光地がたくさんあります。ベトナムは日本では人気の観光地ですが、何を見ようか迷ってしまうかもしれません。 そこで今回は、コロナ収束後に行きたいベトナムのおすすめ観光地をご紹介します。...
-
5分でわかるベトナム近代戦争史 【フランス・アメリカ・カンボジア・中国】との戦争に至った経緯とその後を解説します。ダナン情報ベトナムという国には、現在に至るまでに大きな戦争がいくつもありました。今の明るく元気なイメージとは異なり、近代のベトナムは他国からの干渉、侵略が多い国だったのです。 そこで今回は、植民地支配からの独立のために戦ったフラン...
-
ベトナムの社会主義ってどういうこと?特徴と仕組みをわかりやすく解説します|ベトナム社会主義共和国とはダナン情報ベトナムの国名の正式名称は、ベトナム社会主義共和国と言います。ベトナムは日本人に人気の観光地ですが、実は私たちの資本主義の考え方とは違う部分があるのです。 そこで今回は、ベトナムは社会主義国家としてどんな国なのかを調べて...
-
【これさえ読めばOK】ベトナムの雨季に必要な持ち物&服装の注意点。雨季ならではの過ごし方も紹介!ダナン情報初めてのベトナム旅行で覚えておきたいのが、半年間にわたる「雨季」というシーズンがある事です。1日に数回、激しい雷雨や突風などの「スコール」という現象が起こり、まるで台風が直撃したかような現象に見舞われます。 観光も一時中...
-
【マニア必見の5選】ベトナム大好き女子大生がホーチミンのちょっとマニアックな見どころご紹介します。TNKな生活ホーチミンは、通えば通うほど味わい深く見えてくる街です!ガイドブック通りの旅も良し、ガイドブックには載っていなさそうなところをめぐるも良し、さまざまな楽しみ方がありますよね。 今回は、ベトナム大好き女子大生の筆者の...
-
ダナン空港完全ガイド【市内アクセス・タクシー乗り場・お土産店・両替・レストラン・ラウンジなど】ダナン情報年間15万人以上の日本人が訪れる、ベトナムで人気のビーチリゾート「ダナン」。その玄関口である「ダナン国際空港」には、世界30都市から大勢の観光客が訪れます。 特に、ダナン旅行のベストシーズンである5~8月は、国際線ターミ...
-
【ホーチミンひとり旅ガイド】お一人様にオススメのツアーや観光スポット、注意事項を解説します!おもしろスポット海外で気ままなひとり旅をしたい方にオススメなのが、ベトナム南部にある都市「ホーチミン」です。東南アジア屈指の親日国であるベトナムの中でも、旅行者数No.1の人気を誇る観光都市として知られています。以前は若者のバックパッカ...
-
10分でわかる!アンコールワットがある街『シェムリアップ』の歴史と変遷を簡単にわかりやすく解説します。アンコールワット世界的にも有名な観光地シェムリアップは、アンコールワット遺跡群の観光拠点としていつも賑わっています。シェムリアップ中心部にはレストランやカフェがたくさんあり、外国人に人気の場所です。 しかし中心部から少し離れると雰囲気は...
-
これだけは覚えておきたい!ベトナムの偉人有名人ベスト10! 古代から近代までの歴史的な偉人を厳選しました。TNKな生活ベトナムの歴史は複雑です。過去には何度も侵略され、植民地になりました。そんな激動のベトナムの歴史で欠かすことのできない偉人や有名人をまとめています。 ベトナムは、偉人や有名人を通りの名前に付ける風習があるので、街歩きのと...
-
「本当は教えたくない」ホーチミン1区のフエ料理レストラン5選!絶品のご当地グルメを堪能しようベトナム地域情報ベトナムが誇る世界遺産「古都フエ」は、ベトナム最後の王朝であるグエン朝時代の都として栄えました。現在はトゥアティエン=フエ省に改められ、省都であるフエには王宮や寺院が数多く残っています。そして、王朝時代の味を受け継ぐ「フ...
-
「もう帰りたい…」ベトナム旅行で辛かった・苦労したトラブル事例を赤裸々告白!治安の実態を暴くTNKな生活ベトナムの文化や風習は、日本のそれと大きく異なります。初めてベトナムを訪れる方にとって、現地での様々なトラブルは避けて通れない宿命と言えるでしょう。そこで今回は、ベトナムを度々訪れている筆者が経験した、辛かった・苦労した...
-
ホーチミン1区のおすすめ中華料理店5選!本場の飲茶・火鍋・食べ放題などの美味しいレストランを厳選ホーチミン情報120万人もの華僑が暮らしているとされるベトナムでは、中国の食文化が深く根付いています。特に都市部であるホーチミンには、巨大中華街(チョロン)が存在し、全国にいる華僑の1/3が住んでいると言われています。そして、チョロン...
-
ベトナム旅行に持って行くべき「医薬品」この5種類!必要な薬リスト&あると便利な医薬部外品まとめベトナム地域情報お手軽な海外旅行先として人気のベトナム。必要な物は現地で安く調達できるとあって、最小限の荷物で渡航される方も多いです。しかし、「医薬品」となると話は別です。私達の体質に合った薬を、必要なタイミングで、必要な分だけ、安全な...