-
【2020年最新】シェムリアップでランチにもディナーにもオススメなレストラン5選。在住女子が旅行でも入りやすいお店を本気で選びました。TNKな生活こんにちは!!連日30度を超える暑さで、ごはんを食べる時でさえも汗が止まらないインターン生の水谷です。カンボジア人は全然汗をかいているように見えないんですよね。うらやましい。。。 そういうわけで、今回はレストランシリーズ...
-
【2020年最新版】在住者が厳選!シェムリアップのおすすめカフェ6選!旅行者にも入りやすいカフェ&コーヒースタンドをご紹介します。TNKな生活朝と言ったらやっぱりコーヒーでしょ!シェムリアップにはコーヒー屋さんがたくさんあります。暑い国だから冷たい飲み物は大人気!現地の人達もほぼ毎朝買いに来るので、どこのコーヒーショップも朝は大忙し!!今回はコーヒーを飲んで一...
-
ホーチミンのコンビニといえばファミリーマート!現地スタッフ本気のおすすめ商品10選おみやげどうも、いつの間にかホーチミンに越してきた久保です。 私が元々いたベトナム中部の都市”ダナン”とは違い、ホーチミンはめちゃくちゃ都会で何かと便利です。 その利便性を大きく感じる要因の一つが、ダナン...
-
【ムイネー観光の新定番】上空500m!気球から見る砂丘の朝日鑑賞ツアーが最高すぎるので全力でおすすめしたいベトナム観光・旅行・ツアーどーん! いきなりですが、気球乗ったことってありますか? 私はご覧の通り、ベトナムはムイネーというリゾート観光地にて先日乗ってきました。最高でした。 ということで、今回はムイネー観光と気球体験について書いていきまっせ。 ...
-
【ベンタイン市場】値札がない!?ぼったくりが基本!?スリもいる!?ちょっと注意が必要なホーチミン最大級の市場、ベンタイン市場をご紹介します。おみやげ皆さんこんにちは。TNKトラベルホーチミン支店の須藤です。 ホーチミンのエネルギーを感じることのできるホーチミン最大級のベンタイン市場。 ホーチミンに観光にきたら誰もが訪れる観光スポットの一つです。今回はそんなベンタイン...
-
見るだけで超楽しい!ハノイのローカル市場情報まとめ【ドンスアン市場・ハンザ市場・ホム市場】おみやげシンチャオ!皆さんこんにちは! ハノイ現地ライターの園部です。 ベトナムを訪れるならば、ローカル市場は必ず見てみたいもの。 あふれんばかりに並んだ商品の中から、気に入ったものを見つけ、その場でお店の人と値段交渉スタート。...
-
【2019年度版】ダナンのオススメスパ【20選】スタッフ愛用のコスパ最高のスパ・マッサージ店をご紹介します。エステ・スパ・マッサージ・ネイルこんにちは! TNKトラベル中部支店の山本です。 今回は、現地在住スタッフがおすすめするダナンのスパ20店舗をエリア別にご紹介いたします!よろしければご参考ください! ダナンのスパの予約方法 ローカルのスパであれば予約は...
-
【危険!!】ホーチミンのバイタク(バイクタクシー・セオム)はぼったくり多発? 特にドンコイ通りは危険です!手口と対策を詳しく解説します。TNKな生活皆さんこんにちは。TNKトラベルホーチミン支店の須藤です。 バイク大国ベトナム。 ベトナムに住むほとんどの人がバイクを交通手段として利用しています。移動手段としてもタクシーよりも値段が安く、かつ渋滞を回避できるというメリ...
-
【ホーチミン×女子旅×街歩き】実際に行って本当に良かったスポットを5選ご紹介します。【レストラン・ツアー・フォトジェニックスポット】おもしろスポットホーチミンを街歩きしていると分かってくるのが、女心をくすぐるポイントが多いこと!可愛いものはもちろん、美味しいもの、映えるもの、綺麗なものまで様々。その数の多さから見きれないお店も多いはず。 そこで、実際に行って良かった...
-
ハノイのコスパ最高おすすめスパ7選をご紹介します!旧市街で本当におすすめできるマッサージ店のみ厳選!TNKな生活みなさんこんにちは!今回ご紹介するのはハノイのスパ・マッサージ店です。日本だとスパと言えば、何かのご褒美にしかいけないような高級品のイメージがありますがハノイに来ればめっちゃお手頃価格で高品質なスパサービスを受けられます...
-
ハロン湾ツアー日本語ガイド付プラン体験記!アクティビティ豊富なおすすめのツアーを徹底解説!TNKトラベルからのお知らせみなさまシンチャオ! ハノイ支店のあずまです。 ベトナム北部といえば世界遺産「ハロン湾」弊社でもハロン湾ツアーを数多く取り扱っております。 その中でも業界最安値のベーシックなツアーである、「ハロン湾日帰りツアー$68~」...
-
島まるごと一つリゾートホテル!ベトナム・ニャチャンの超大型IR「ヴィンパールランド」とは。驚きのスケールを徹底解説いたします。おもしろスポットはじめに ニャチャンといえば海。ベトナム屈指のリゾート地ニャチャンは、外国からの観光客はもちろん新婚旅行先のメッカとしても知られています。 リゾート地ニャチャンを代表するのは美しい海……だけではありません! 今回は、大人から子供まで楽しめるベトナム・ニャチャンの超大型IR「ヴィンパールランド」をご紹介します! 家族連れやカップル・友人同士の旅行におすすめです! 1:ヴィンパールランドとは ヴィンパールランドは、ニャチャンにある超大型のリゾートアイランドです、一つの島をまるごとリゾートホテルに発展させているのが特徴です! 島をまるごと開発しているなんて贅沢ですよね……。楽しむためだけにつくられた観光用の島は、まさに「夢の島」! 開発された島には、遊園地・水族館・ゲームセンター・ウォーターパーク・レストラン・ホテルなどなど、すべてが揃っています。朝から晩まで遊んだら泊まることもできますよ。 ホテルの宿泊客は遊園地や水族館などの施設を無料で利用することができます!すごいです! 2:ヴィンパールランドへの行き方 ヴィンパールランドになっているチェー島までは、フェリーかケーブルカーを利用して行きます。フェリーは一日に運行している数が少ないので、ケーブルカーを利用するのがおすすめです。 ケーブルカーの料金は一人あたり80VND。日本円で4千円です。決して安くはありませんが、ヴィンパール島のホテルに泊まれば水族館や遊園地などの施設は「タダ」で利用できると思うと……! 高すぎる出費ではないと……思います……! ケーブルカーに乗ると、15分ほどでヴィンパール島に到着します。 ケーブルカーの乗り場までは市街地からタクシーを(約40分)利用するか、旅行会社にお迎えを頼むと便利ですよ。
-
ニャチャンといえば天然の泥温泉『 i-resort(アイリゾート)』行き方・料金を詳しく解説いたします。おもしろスポットはじめに ベトナムきってのリゾート地で新婚旅行先のメッカでもあるニャチャン。美しい海と美味しいご飯はいつまでたっても飽きない……ものではありますが、少し経つと新しいものを求めるのが人間というもの。せっかく旅行にきたのだから、少しでもたくさんのものを楽しみたいとも思いますよね。 そんなあなたにおすすめしたのが「泥温泉」。 泥……の温泉はあまり行きたくない。そんなことをいわずに、まずはこの記事を読んでください!読み終わる頃にはニャチャン名物の泥温泉に行きたくなっていると思いますよ! 1:泥温泉ってなに? 泥温泉とは、名前の通り「泥」の温泉です。筆者の体験からいうと、泥の温泉というよりも、灰色・グレーの入浴剤をいれたお風呂という感じです。 泥!というと匂いが気にならないか不安になる人もいると思います。安心してください。無臭でした。友人も無臭でイメージと違うといっていたので、私の感覚がずれているわけでもなさそうです。 おそらく皆さんの想像している泥温泉より十倍は綺麗だと……筆者は思います。 2:美肌の湯泥温泉がある『i-resort』に行こう! ニャチャンにはいくつかの泥温泉施設があります。筆者は、ネットで調べたなかで一番綺麗といわれていたi-resortに行ってみました。 さすがはネットで「綺麗」と評判だった、i-resort。入り口から色とりどりの花に迎えられ綺麗でした……。 市街地からi-resortに行く場合は、タクシーで30分弱・自転車で1時間ほど。お風呂に入った帰りに汗をかくのは嫌だったので、筆者はタクシーで行きました。 泥温泉の水のイメージに引き寄せられすぎて海沿いにあると思いこんでいたため、一緒に乗っていた友達と山に向かうタクシーに揺られつつ「本当にあっているのか」不安な気持ちでいっぱいになりましたが、ちゃんとつきました! i-resortはわりと山の方にあるので、私のように水のイメージから海沿いを想像されていたひとは注意してください!
-
【2019年最新版!!】ベトナムの絶景シーリゾート「ニャチャン」で絶対に行くべき観光スポット5選おもしろスポットはじめに ベトナムといえばホーチミン!をイメージする方が多いのではないでしょうか。そんな皆様に筆者がおすすめしたいのは、ベトナム南部のリゾート地「ニャチャン」。海沿いのリゾート地ニャチャンは、ビーチや沖合の島々で知られて...
-
【在住女子が本気で選んだ】ホーチミンのインスタ映え&フォトジェニックポイント10選!おもしろスポットこんにちは! ホーチミン支店の山本です。 今回は、思わず写真を撮りたくなるホーチミンの最強フォトジェニックスポットを10か所ご紹介します。 ホーチミン旅行の際に是非ご参考ください! ホーチミンフォトジェニックツアーの詳細...