-
今年の夏休みは、カイベーで決まりだあああーっベトナム地域情報こんにちは。 山路です。 今回はお休みを利用して カイベーのお友達の家にホームステイをしてきたお話です。 通常なら、ホーチミン1区からカイベーまではバスなどで約2時間半ですが、 私はなぜかバイクで行って来ました! とは言...
-
ホーチミンお得ホテル サイゴンヨーロッパベトナム地域情報こんばんは 今日は私トミーが記事を書かせて頂きます。 デタムの良いホテルをご紹介。 おとなりのサイゴンヨーロッパです! トリップアドバイザーでの評価も上から15位から20位ぐらいにいつもいるホ...
-
ベトナム人おすすめ!暑い時に飲むジュース。カフェみなさん こんにちは(^^) ホーチミン支店のやまじです。 毎日非常に暑いです…水分補給は必要です!! 今回はいつもベトナム人スタッフが頼んでくれるジュースのお話です(*^^*) お昼過ぎた頃、フンさんが「オレンジミルク...
-
ホーチミン1区の立地は5星ホテル!お値段3星ホテル!BONSENホテルをご紹介!ベトナム地域情報こんばんは トミーが記事を書かせて頂きます。 今日は立地は最高、お値段リーズナブルなホテルのご紹介をします。 外観はこんな感じ。 ロビーにはふっくらソファーと魚の噴水 ボンセンホテルは立地は最...
-
ベトナム版おせんべい!!ベトナムローカル食皆様こんにちは。 ホーチミンから村田です。 先程! まさに先程歩き売りのおばさんからこれを買いました。 柳澤くんとともに。 村田とともに。 おせんべいみたいなお菓子です。 大きい...
-
ベトナムのLED事情!?な部分!加藤です!TNKな生活こんばんは! ホーチミン支店の加藤です。最近のホーチミンは雨ばかりで外に出るのにはカッパが必須です! さて今回は僕が思うベトナムって面白いなーということを記事にさせて頂きました。 題名の通りベトナムでは結構な割合でLED...
-
ベトナムホーチミンで窯焼き本格ピッツァを食べました!(ピザじゃないですよ!ピッツァです!)TNKトラベルからのお知らせシンチャオ! 最近食欲が湧いて湧いてたまらない ホーチミン支店の柳澤です。 今回紹介いたしますのは ホーチミン市内にある「4ps(フォーピース)」というお店です。 こちらでは窯焼きの本格ピッツァが頂けます。 日本人のオー...
-
動物との触れ合い【野生化強化月間】おもしろスポットみなさん、 シンチャオ(^^) 山路です。 今日は動物園に行ってきた時の話をします。 野生化強化月間 ということで、虫や動物への恐怖心を少しでも和らげるべく 今回は動物園へ行って来ました。(笑...
-
ホーチミンの有名店!!!Nghi Xuanに行ってきました♪ベトナム地域情報皆様、シンチャオ。 柴田です。 本日はほとんどのガイドブックに載っている フエの宮廷料理を楽しめるレストランを紹介します。 Nghi Xuanです。 先日、お呼ばれしてお休みのスタッフと 休憩中のスタッフ5人で行って来ま...
-
ホーチミン 夕方のベンタン市場前の公園を散策ベトナム地域情報こんにちは 今日はトミーが記事を書かせていただきます。 ベンタン前の公園はよく歩きます。 最近歩いていると前とちょっと雰囲気が違うような。 なんだかこー、やってることが違うような・・・ いやいや、あのなぜか人気のフィット...
-
ホーチミンでフォーを食べるならここ!!ハノイ名物フォーがおいしいと噂のお店★ベトナム地域情報皆様、シンチャオ。 ホーチミンの柴田です。 お風呂で足を洗ったばかりなのになぜか薄汚いと思ったら足の爪が内出血を起こしていました。。。。 皆さん足に合った靴を履いてくださいね!!! さて、ハノイのように屋台が多くないホー...
-
ビュッフェスタイルのランチが屋外でこのお値段!?ホーチミンのホテル事情ベトナム地域情報シンチャオ! 最近、カフェ・スア・ダからカフェ・ダにシフトして、ハードボイルドな男を目指しているホーチミンの柳澤です。 今回紹介するのはビュッフェスタイルのランチ! 「なんだ、ただのビュッフェか・・・・」と思ったそこのあ...
-
アオザイの美女に囲まれて-夏-ベトナム地域情報シンチャオ(*^^*) ホーチミン支店山路です。 暑いですね!そうですねッ♪ 夏ですね!そうですねッ♪ (-.-) 5月ですが、ホーチミンは一年中暑いので勝手に「夏」と言いますね!!(笑) 題名でお分かりの方もいらっしゃ...
-
ディナークルーズに行って来ました。タウサイゴンに大潜入!TNKトラベルからのお知らせシンチャオ! 一日のうちに野菜を取らないと次の日元気がなくなるホーチミンの柳澤です。 今回紹介するのはディナークルーズ!サイゴン川の素敵な夜景を楽しみながらお食事が頂けます。 ホーチミンにはいくつか船がありますが、今回は...
-
ホーチミンスタッフのオススメツアー聞いちゃいますッ♪♪Part2ベトナム地域情報みなさーん シンチャーオッ♪ 先週「ホーチミンスタッフのオススメツアー聞いちゃいますッ♪♪」を書いたホーチミン支店の山路です。 前回の第二弾を書いていきますのでお付き合い下さい。 よく、ベトナム人に間違えられるそうです。...