学生旅行の定番といえばアジア近郊か、長期休みがないと行けないヨーロッパで分かれますよね。アジア近郊のおすすめポイントは「リーズナブル」なところ、ヨーロッパのおすすめポイントは「西洋文化」です。
リーズナブルと西洋文化、どちらも楽しめる学生旅行先はあります。ベトナムです! アジア近郊で西洋の息吹がかかったベトナムなら、リーズナブルに学生旅行を楽しめます。
筆者も学生の時は何度もベトナムに旅行をしていました。今回は学生の時に行くべきベトナムのおすすめの都市をご紹介します!
当記事は、ベトナム在住のスタッフが実際の体験に基づいて作成しています。個人の主観による情報ですので、記事の内容が原因となるトラブルなどについては、当社では責任を負いかねます。ご理解いただきますようお願いいたします。 |
物価が安い=コスパ最強!なホーチミン
ベトナムの定番観光都市、ホーチミンは学生旅行に非常におすすめの都市です。物価がとても安く、宿泊費や食費、移動費が日本と比べて格段に抑えられるため、限られた予算でも充実した旅行が可能です。
現地では1泊1,000円以内のドミトリーや、200円前後で楽しめる屋台料理など、コスパの良さを実感できますよ!もちろんお酒もリーズナブルです。
東南アジアの活気を味わう
街中をバイクが行き交う活気ある風景や、フランス統治時代の建築が混在するモダンな街並みなど、異文化体験が手軽にできるのも魅力です。インスタ映えするベトナムコーヒーが飲めるおしゃれなカフェも多く、写真を撮ったり、SNSにシェアする楽しみもあり◯
体験型の観光ツアーが豊富
メコン川クルーズや市場巡り、戦争遺産のクチトンネル探訪など、体験型のアクティビティが満載です。またマッサージやスパなど、現地ならではのお店も豊富で、アクティブ派にもリラックス派にも満足できる旅行が実現できます。
ニャチャンビーチで常夏を味わう
ベトナムは縦に長い国。北はハノイ、南はホーチミンで気候も文化も異なります。ホーチミン寄りのニャチャンは真っ青なビーチが魅力の観光名所です。ホーチミンに住む若者は、夜行列車に乗って訪れる人気の場所です。
ニャチャンの魅力は、なんといっても美しいビーチ。グアムやハワイにも負けないビーチがあります。規模でいうとこじんまりしていますが、そのこじんまりした規模感が魅力です。
ビーチで地元の人に混ざる
ビーチ沿いのお店で食事をテイクアウトしてビーチで食べるのがおすすめ。地元の人も、お弁当やオーディオを持ち込んで楽しんでいます。規模の小さいビーチだからこそ、その土地の空気を肌で感じますよね。
アクティビティも!
泥風呂やモンキーアイランド・ヴィンパールランドもおすすめ。日本よりもリーズナブルなので、学生旅行でも贅沢に楽しめます。
ハノイで文化的に博物館を巡る
首都ハノイは古都の街。日本でいう京都のイメージです。ホーチミンが渋谷とすれば、ハノイには日比谷あたりの落ち着きがあります。
旧市街で有名なハノイは、博物館が多い街。ハノイの博物館ベスト10が話題になる文化都市です。4日間かけてハノイの博物館を巡るモデルコースが組まれるほど、ハノイの博物館は見どころ満載です。
見学料金は日本よりもリーズナブルです。
おすすめの博物館ベスト3
ベスト10の中から、さらに学生旅行におすすめの博物館をチョイスしました。
ベトナム国立博物館
学生旅行でおすすめなのは、定番の「ベトナム国立博物館」です。黄色い建物のなかには、ベトナムの土器なども展示されています。
考古学が好きな学生さんには嬉しいですね。土器からベトナム戦争の展示まであるのは、ベトナム国立博物館の魅力です。ベトナムのイメージが覆るかも……?
ベトナム女性博物館
「ベトナム女性博物館」もおすすめです。ベトナムは女性の人権意識が高い国。その裏には、いままでの女性の待遇があります。
女性という性別でくくった展示ではなく、Aさん・Bさんという女性個人にフォーカスしたインタビューがあります。ベトナム戦争で自由を叫んだのは男性だけではありません。
日本語の音声解説もあるので、ぜひぜひ聞きながら歩いてください。
ベトナム各地の民族衣装の試着体験もあります! それぞれの民族にはそれぞれの刺繍があります。刺繍を扱った小物はお土産屋さんでも買うことができます。
装飾品や婚礼後の夫婦の住居などが飾られています。2時間みてもすべてをみてはまわれませんでした。盛りだくさんです。
ベトナム民俗学博物館
現在のベトナムにはキン族のみなさんが多く暮らしています。キン族のみなさんの他にも、53の民族のみなさんがベトナムで暮らしています。ベトナムは属にいう多民族国家です。
ベトナムは多民族国家だと、みなさんはご存じでしたか? 山岳部に住むみなさんの刺繍飾りは、ハノイのお土産屋さんでも人気です。
それぞれの民族の生活・婚礼・祭礼など。民族の生きていく道が展示されています。54通りの文化をひとつの場所でみられるのは、ベトナム民俗学博物館の最大おすすめポイントです♪
ホイアンで暮らすように旅をする
ホイアンも古都で有名です。学生の旅行先を調べたら、ランタンが灯るホイアンの写真は必ず出てきます。色とりどりのランタンが夜空に灯る風景は異世界的ですよね。
ゆっくりとした時間を過ごす学生旅行なら、ホイアンもおすすめ。ランタンと古都を楽しんだり、近郊のスパマッサージに出かけたり。暮らすような旅をするならホイアンです。
ランタンナイトで異世界をみる
ホイアンのランタンナイトは、旧市街の町全体にランタンが灯ります。特徴的なのは、派手すぎないところ。まさに「灯る」という文字がぴったりの光です。
イルミネーションを期待すると、素朴な光に多少物足りなさを覚えるかもしれません。でも、その素朴さは、旅をする町で出会う光にはぴったりです。
西遊記や異世界転生の物語で主人公たちが旅した先でみつけた不思議な町。ホイアンにはそんなイメージがあります。
世界遺産の町を散歩する
ホイアンは高いビルや電飾が目立ちません。世界遺産の綺麗な町は、旅行するほど仲のいい友人と旅行するにはぴったりの場所です。街というより町のイメージです。
目立つ観光場所が少ないからこそ、贅沢な時間を過ごせます。お昼ご飯のあとは散歩をして腹ごなしをしながら、ホイアンの町をぼーっと散策するのがおすすめ。予定を詰め込みがちな海外旅行とは思えない、暮らすような旅ができる場所です。
オーダーメイドの服をつくりに行ったり、ホイアン名物を食べ歩いたり、ハノイやホーチミンよりもまったりした学生旅行ならホイアンがおすすめです。
ベトナムでリーズナブルな学生旅行をしよう
ベトナムといっても、多種多様な楽しみ方があります。マリンスポーツを楽しむアクティブな学生旅行ならニャチャン、知的好奇心を満たす文化的な学びの多い学生旅行ならハノイ、あえて暮らすような旅行をするならホイアン。
それぞれの学生旅行のテーマにぴったりの場所がベトナムにはあります♪学生旅行のサポートはTNKトラベルにおまかせください!