【ニャチャンのシンボル】絶対に外せない観光スポット「ポーナガル遺跡」の見どころと歴史をご紹介します。

はじめに

ベトナムで最も人気のある新婚旅行先を知っていますか……?ホーチミン・ホイアン・ダナンなどなど。ベトナムには魅力的な都市が沢山ありますが、どれも違います。正解はニャチャン!

美しい海のニャチャンは、新婚旅行先のメッカとしても有名です。美しい海と新婚旅行先のメッカとして有名なニャチャンですが、もうひとつ忘れてはいけないポイントがあります。実は、ニャチャンには遺跡があるのです。

ニャチャンに遺跡? 海だけだと思ったあなたに読んでほしい!ニャチャンの遺跡、ポーナガル塔の魅力をご紹介します!

1:ポーナガル塔

ポーナガル塔は、9世紀初頭にチャンパー王国が建てた寺院です。主祠堂・福祠堂と呼ばれる建物など5つの建物が残っています。祠堂には、ポーナガルの彫像・ヒンドゥー今日のシバ神の浮き彫りがあります。

ポーナガルとは、チャム族の神の名前。ポーナガル塔はチャム族と呼ばれた人々が建てました。

2:最も古いチャンパ王国の遺跡

ポーナガル塔は、チャンパ王国の遺跡の中で最も古いとされています。繊細な建築は「チャンパ建築」と呼ばれるもので、いたるところでヒンドゥー教の文化をみることができます。チャンパ建築は「アンコールワット」を代表とする建築です!

ポーナガル塔は聞いたことがなくても、アンコールワットは聞いたことのある方が多いのではないでしょうか。アンコールワットに行ったことのある人は、アンコールワットを思い出しつつポーナガル塔を見てくださいね!

3:ポーナガル塔の見どころ:①ベトナム“ぽく”ない?

ポーナガル塔を建てたのはチャム族。皆さんは、今のベトナムに最も多い民族は何族か知っていますか?今のベトナムに最も多い民族は、チャム族ではありません。現在のベトナム人口の多数を占めるのはキン族と呼ばれる人々であり、チャム族ではありません。

ということは、文化などにも違いがみられるということです。宗教や建築様式もキン族とチャム族では異なるので、現在のニャチャンの風景では時代とは別の意味で異質……なものといわれることもあります。

4:ポーナガル塔の見どころ:②丘の上からニャチャンをみる

ポーナガル塔は小高い丘の上にあります。遺跡はもちろんのこと、筆者はここからみるニャチャンの風景が印象的でした。ニャチャンには観光客用に高層ホテルはありますが、その他には高い建物はありません。

日本の都会とは違い、建物の上から風景を眺める機会があまりないのです。ホテルも海辺に多いので、海を眺めることはできても、町並みを眺めることはなかなか……。ニャチャンの風景をみたい!と思う人は、ぜひぜひポーナガル塔に行ってみてください!

丘の上に行けばニャチャンの風景を上からみるレアな機会に恵まれます!高い建物が少ないニャチャンの町並みの中で、海沿いに並ぶ高層ホテルがある風景をみると、なんとも形容しがたい気持ちに包まれます。

5:ポーナガル塔の見どころ:③手が十本ある女神・ポーナガル

祠堂のなかには、この遺跡の名前にもなったチャム族の女神ポーナガルの像があります。手が十本ある女神像の前にはお供え物の食べ物がずらっと並んでいるので、ヒンドゥー教よりも仏教に近い文化を感じる方も多いです。

石でつくられた祠堂のなかはひんやりと涼しくて、暑い太陽の光からしばし守ってもくれます。でも、ここで忘れてはいけないのが「お供え物がある」ということ。お供え物があるということは……?信じている人がいるということです。

観光地になっているポーナガル塔は、信仰の場所でもあります。信じている人の邪魔をしないように、礼儀をもって観光させていただきましょう!

6:ポーナガル塔でノスタルジックなひとときを!



ポーナガル塔の魅力のひとつは、ポーナガル塔がニャチャンという都市の中心部にあるというところ。
ベトナムには多くの遺跡がありますが、都市部からは離れたものが多いです。ベトナムの歴史と発展を一度に同じ風景の中で楽しむことはなかなか難しいところを……ポーナガル塔ならできます!

ポーナガル塔へは中心部からタクシーで10分ほど。レンタル自転車でも行ける距離です。ニャチャンに行ったら、ベトナムでも珍しい立地のポーナガル塔に行って、ノスタルジックな気分で歴史と発展を考えるのはいかがですか?

Ponagar Tower
住所:2 Tháng 4, Vĩnh Phước, Thành phố Nha Trang, Khánh Hòa 650000, Vietnam
営業時間:8:00~18:00

 

[jvs_footer]

*記事内で「弊社催行ツアー」などと記載されてるものは現在では提供しておりません。TNKトラベルのツアーはすべて提携ツアー催行会社が提供しております。