2011年も29日が過ぎ、日本のみなさんはお正月が遠い過去のように仕事や学校など、それぞれの日常をお過ごしかと思いますが、ここベトナムは今が年末!
旧暦ため、今年は2月3日が日本で言う元旦となります。
もうすぐNew Yearということでなんだかそわそわムード。
道路は毎日大渋滞だし、スーパーもすっごく混み合っています。
なぜスーパーが大賑わいかというと、テト(旧正月)の時期はほとんどのお店が閉まり、日常生活にも支障が出るのでみなさんその前に買いだめをしているそうです。
そのため、テト前には物価も上昇します。。。
私は初テトなのですが、甘くみていたな・・・とすでに感じる日々。
ただでさえ多いバイクがさらに多くなり、道を歩くにも一苦労。
テトが近い日付の航空券は売り切れ続出。
大変なことも多いですが、街中はテトに向けて準備万端!
なんだかおめでたそうな紙袋を売っていたり・・・
なんだかカラフルな装飾が売っていたり・・・
APTのオフィスにもいきなり木が出現したり・・・
今まで新暦で生きてきたので、いきなり2月の年越しに切り替えるのはなかなか難しいのですが、
ベトナムの方は、当たり前ですがしっかり染み付いているんだな~と実感。
そして!
見てくださいこの赤い袋達~
APT TRAVELの社長から一人一人にくれたものです!
中身はというと、お菓子~お菓子~タバコ~お菓子~お酒~
という豪華ラインナップ。
なんとも太っ腹ですね~
そして右端の封筒には弊社が作ったらしきNew Year Card。。。
こういうものを見たりもらったりすると楽しくなってきます♪
せっかくのテト、楽しみたいと思います!
[jvs_footer]